2008-01-01から1年間の記事一覧

0159 大掃除

大掃除、一年に一度の生まれ変わりの儀式みたいなもんやね。

0156 表情

顔には出ないが、肩や背中に出る表情ってのもあるんですな。

0155 時間と老い

時間というのは、隠れていたものを露(あらわ)にさせる力がある。そう考えると、歳をとっていくのも悪いことでは無いかも。

0154 赤面

ふとしたことから、僕の思い出したくない過去を覚えてる他人に気付く。嗚呼、人生ってこっ恥ずかしい。

0153 スケベ

スケベというのは、神話などを読めばわかるように、世が世なら英雄なんだよね。

0152 WTO

「グローバリズム」は批判の対象となりつつあるが、「WTO」や「自由貿易」の破壊性について疑問が出て来ないのはナゼだ?

0151 発展史観

持続可能な社会というのは、発展史観を相対化できた後に実現するのだろう。

0150 21世紀宗教改革?

近世ヨーロッパでは印刷の普及によって聖書が広く読まれることが可能になり、プロテスタントが誕生。21世紀、ネットという新しいメディアの普及は次なる宗教改革を起こせるのか?

0149 コンプレックスやめ宣告。

個人に於いても国家に於いても、他者との差異を劣等感に収束させることをそろそろ止めにしましょ。

0148 ふきだし

満員電車の中は、一人言のふきだしで満員。

0147 外食続き

毎日外食ばかりだと、心も身体も荒んでくのは何故だらう?

0146 パンク・スピリット

自分自身すら笑い飛ばせ!

0145 ROCKの予見

'70年代にROCKが予見していた光景が、 現実化し始めたのか今日この頃。

0144 つじつま2

無理に合わせなくてもいずれ合ってしまうのがつじつま。

0143 つじつま

宇宙的な視点から見ると、つじつまは合わせるものではなく、合ってしまうもの。

0142 大陸から吹いてくる冬の空気

大陸から吹いてくるヒンヤリとした冬の空気には、幼かった頃の自分やそのもっと前の記憶を思い起こさせてくれる作用がある。

0141 アメリカを見ればよくわかるけど…

議会制民主主義って、自己のエゴイスティックな欲望を正当化するのに、きわめて都合のいい手続きであり制度である。

0140 晩秋の空

晩秋を迎えると東京の空は、フォトジェニックになる。 青く突き抜けた高い空をキャンバスにした、様々なタッチの白い雲たち。

0139 正義の表現。

正義を戦争ではなく、歌や言葉で表現できる世界に、我々人類はやっとたどり着いたんですよね、やっと…。

0138 恋心

恋心。待つは長く、会うは短い。

0137 嘘がつけない身体の部分

手って嘘がつけない。その人の日常が出ますね。

0136 株爆下げについて。

ここんとこの株爆下げを見てると『こりゃ大変だ』って気持ちより、なんだか知らんが 『ざまーみろっ』 って気持ちになってしまう。

0135 むむむ

むむむ、考えれば考えるほど、よーわからん。と言いつつ考えるのを止めるってのも簡単に出来んし。 ひとまず風呂入って寝るか。

0134 別の自分。

絵を描いてると別の自分がやってきて、「普段の自分」にいろいろ教えてくれるんです。

0133 じたばたしたところで

じたばたしたところで自分は自分でしかなくて、誰か他人になれるわけじゃなし。 ありのままの自分から始めましょ。

0132 無題。

ほんとは沈黙のほうが効果的なのかもしれないけど、一言。「そんなの嫌だ。」

0131 流動化。

世界は急激に流動化しつつあるようで、不安もあるけど、変化に対するワクワク感を抑えきれません。

0130 シンプルな姿に戻るの法則。

高度で複雑なテクニックを究極まで駆使してくと、その物事は内部崩壊しちゃうんだね。 (今般の金融危機を観て思う。)

0129 愚痴半分。

だんだん書きたいことって無くなってくるもんですね。他所での気楽な日記だとちょこちょこ書けるんですけど。

0128 曲芸と表現。

楽器の速弾き超絶テクニック。それってスポーツか曲芸に近くて、表現とは言い難し。